もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » Category : ヘナ
エントリー目次
ヘナでトリートメント
2012.01/28 (Sat)
天気が気持ちいいですねぇ!どうも、高谷です

今日は、7年位担当させて頂いているお客様がご来店!!
鹿島から来てくれます。
遠い所ありがとうございます!(成田も遠かったですよね

いつも、ありがとうございます!
感謝してます

で、今日はリタッチ&ヘナです。
2週間前にクリープパーマをかけたので、まだまだ残っているだろう、、、と思っていましたがご来店時はこんな感じでした

何で!?イヤイヤパーマは綺麗にかかっていたハズ!
で、施術に入ります

8レベルプラチナブラウン4.5%でリタッチしたあとに、ヘナやらアワルやらで、、、
コーミングはせずに、、、
中山君頑張ってます

普段のケアを変えるだけで変わっていきます

中谷さんの実験が功を奏し


仕上がり
どうですか!!
普通にバーっと乾かして、DO-SウォーターA&Bで髪にハリコシと潤いを与えて、スタイリング剤は、トリートメントです

いい感じです

お客様のお話をうかがった所、パーマが2日位で取れたとの事でした

色々とお話をして、シャントリボトルをお買い上げ頂きました。
それ以外は使わないってお話をさせて頂き、ヘナを継続する方向です。
いつも、ブログを見て頂いてまして、シャントリの使い方を説明しましたが、何だか不安なのでもう一度書きます!
1.良く濡らし、シャンプーを2~3プッシュ。泡立ちは気にせず全体に馴染ませます。
2.良ーく流します。
3.シャンプーを2~3プッシュ、全体に馴染ませます。泡立ちを感じるハズです。痛みの気になる所にも泡をつけて下さい。時間があれば、3~5分放置するとさらに、汚れを浮かしてくれます。
4.良ーく、キュッキュッとなるまで流します。
5.トリートメントを3プッシュ、中間から毛先に馴染ませます。その後、桶にお湯をためて、そのお湯で全体に馴染ませます。
6.ベタつきは少なく、しみ込むトリートメントなので、そのままでも良いですが、顔まわりや耳上や後ろ、首すじや背中が気持ち悪いと思うので、その辺は髪を上にあげて流してください。
7.お風呂あがりに1プッシュ毛先に馴染ませドライしてください。
トリートメントはお好みで、調整してくださいね!
スタイリングの時は、チョット濡らしてからトリートメントわ1~2プッシュをモミモミするとしあがります。
時間が無いので、文章ですみません

近い内に、中谷の頭を借りて写真付きでアップしますので、お許しください!


茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎
美容ANNEX 学園店茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497
ANNEX サロン情報
パークサイド店茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600
Yahooloco サロン情報
mixiモデル募集トピックはこちらをクリック!!
iPhoneからの投稿
