もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » DO-Sシャンプー&トリートメント » Entry
こんにちは~
2012.02/25 (Sat)
先ほど、10年くらい担当させていただいているお客様がご来店いただきました!!携帯電話関係にお勤めのNさん、チカちゃんの携帯を直してくれてありがとう!!
今までは、サロントリートメントをされていたのですが(メンズです)、今日からDO-Sシャントリボトルを一生使いましょう(笑)
で、使用方法や特徴をもう一度書いておきます。(写真付きでアップしようとしていたのですが、時間が無くて・・・申し訳ありません・・・。)
◆シャンプーの特徴◆

ノンシリコンで従来のシャンプーよりも優れた洗浄力で、髪に残る余計な薬剤(残留物)や髪の表面の皮膜を抹消します。
コレにより、髪を素の状態にししなやかでやわらかい、さらにボリュームなどが自然と良い感じになります。
使用したての1週間目くらいに大体の方が「ギシッ!」と言う"ごわつき"が生じますが、まさに皮膜が取れたサインで、今まで以上にトリートメントが吸い込み、髪が最高になります。(皮膜が取れて、素の状態に戻っただけなんですけどね)
また、皮膜がないぶんパーマやカラーの薬剤も浸透しやすくなる為、ダメージを軽減できるスペシャルなシャンプーです。(ただ洗うだけのシャンプーなんですねぇ)
◆シャンプーの使用方法◆
髪を良く濡らし、シャンプーを少し多めに髪と地肌全体に馴染ませます。
この時泡立ちが不十分でも気にせず馴染ませ、その後良くすすいでください。
その後、1回目よりは少なめのシャンプーを馴染ませ、泡立ちが確認出来たらそのまま優しく全体をマッサージします。
痛みの気になる方は毛先までしっかり泡を運んであげてください。そのまま、5分ほど時間を置くとより効果的です。
髪が"キュッキュッ"となるまでしっかりすすぐことで、汚れが流れ髪が綺麗になります。
◆トリートメントの特徴◆

ノンシリコンで髪に皮膜を張ることなく、髪に浸み込むトリートメントです。
洗い流しても流さなくても使用でき、さらにはスタイリング剤にもなります。
ハイダメージの場合は、乾かしながら少量づつ気になる毛先に足していくと、状態がよくなったように見せることが出来ます。
◆トリートメントの使用方法◆
シャンプー後、気になる場所にたっぷりつけ、その後チェンジリンスします。
チェンジリンスとは、お湯をお風呂場であればおけにためておき、下を向いてお湯をかけながら馴染ませることです。流したトリートメントがおけに入るようにしながら行うとより効果的です。
その後、"サッ"と流しますが、顔周りや耳周りは良く流してあげてください。(どんな商品もそうですが、活性剤や乳化剤などでかゆみが起こるといけないので!)
お風呂上りには、ダメージしている毛先に少量付けてから、ドライしていきます。
ドライの仕方も重要で、一箇所に熱風を当てるとダメージに直結しますので根元から毛先に向けて(キューティクルの方向)全体に熱を少しづつ入れていく感覚で行うと艶もうまれ、まとまります。
スタイリング剤として使用する場合は、パーマであればもみこんであげれば終了です。
ストレートの場合は少量をつけ、優しく櫛やブラシで整えていただくと勝手に髪に吸い込み乾いていきます。
◆バランス抜群のシャントリの効果◆
パーマの持ちがアップします。
カラーの色持ちも、早めにアルカリを撃退できるので、りたっちを繰り返していくと退色が少ない=リタッチだけで済む=毛先まで染めないので痛まない=GOOD!!
縮毛矯正毛へ使用すると、程よいやわらかさで不自然さが無くなる。
ホームケアがシャントリで済む。
なんせ本物のノンシリコン。その辺の商品とは比にならない効果。
ドラッグストアーのノンシリコンより安いかも・・・。
シャントリ500mlで・・・各3570円。
◆使用上の注意◆
髪を素の状態にするため、今までシリコンなどに頼っていた方は、キシミやごわつきは我慢してください。なんせ、その手触りは上記使用方法を守るだけで、びっくりするくらい良くなります。(皮膜が取れただけです)
1ヶ月も使うと、慣れます(笑)
痛んだ髪は戻りませんが、ノンシリコンでもっとも効果(誤魔化せる)の高い商品です。
美容師がお客様と美容師のために本気で考えたシャントリですから、使い始めは7割の方が手触りに疑問(シリコンがトゥルトゥルなだけです)を覚えますが、使っていくとそのキシミにすら感謝したくなります。
シャントリはバランスが命。
必ずセットで購入してください。
PS,来月あたり、体験メニューを作るかもしれませんので、その時は必ず行ってください(爆)

美容室ランキング!いろんなサロンが参加中!

にほんブログ村
茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎 美容 ネイル
ANNEX 学園店
茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497 詳細はこちら→こちらをクリック
ANNEXパークサイド店
茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600 詳細はこちら→クリック
モデル応募・ご希望の方はこちらに→メール
mixiモデル募集トピックはこちらをクリック
スポンサーサイト
