もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » モデル募集 » Entry
パーマモデル㊦(女性)担当ゴン
2012.02/25 (Sat)
スイマセン、また、2枚目です。
では初パーマなので素敵にかかりますように

薬はシステアミン・チオ系とカーリングエマルジョンの2:1のくすりで10分でチェックが×だったのでチオ系をつけて3分くらいでお流し→
8割くらいドライ→
ほぼ22ミリのロッド→
80度3分→
90度7分→
2液は過水五分→
ブロム酸五分→
ブロム酸五分でやりましたDGPは水素結合でくっついている割合もおおいのでクリームタイプの過水で形を早く固定したかったので先に過水を付けてみました。
お流し→過水除去のために軽めにシャンプー→ドライ→トリートメントで仕上げました

やはりカットをしっかりするとかかりますね



薬剤など沢山あるので研究していきたいと思います

最後までありがとうございます。
でわ


美容室ランキング!いろんなサロンが参加中!

にほんブログ村
茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎 美容 ネイル
ANNEX 学園店
茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497 詳細はこちら→こちらをクリック
ANNEXパークサイド店
茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600 詳細はこちら→クリック
モデル応募・ご希望の方はこちらに→メール
mixiモデル募集トピックはこちらをクリック
スポンサーサイト

1. 中山くんへ
それと、バックスタイルのウェーブが↓な感じですぐに取れそうですが、そこは気づいてますか??
チオ・システアミン(ってシスも入ってるやつかな??)+カーリングエマルジョンと言うことは、薬剤的には還元・軟化まで少し時間にゆとりがあると思うので、チオをかけるのはちょっと危険な感じがします。
それと、デジの温度ちょっと高くないかい?その割りにかかってない。
バックスタイルはウェーブあったほうが、お客様が楽なんじゃないかなぁ。
あと、2剤なんだけど・・・クリームタイプの過水つけてから、液体ブロムをつけたのかな??
効率が悪いような毛が・・・いやいや気がするぞ~(笑)
クリームの過水シリコン入ってなかったっけか??
課題は沢山あるね。共(に)育(つ)だね(笑)- Comment by: ANNEX Hair&Beauty
| 2012年 02月17日 |