もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » メニュー&料金 » Entry
サッカー日本代表・・・敗北!
2012.02/29 (Wed)
タイトルとは関係なく、明日到着です!NEWチラシ!予定ではスカイツリーが誕生した閏年でもある今日、到着する予定でしたが・・・
夕方にメールで、「先ほど発送いたしました。」的な文面が着たので、明日でしょう。
そう、そして明日も休みな、タカヤです。。。
今回のチラシの内容を記事にしようかとおもいます。
まず、個人的お勧め度NO,1は!!!!!
クリープパーマ+ハーブトリートメントで決まりです(笑)
コレはですねぇ、、、
まず、DO-Sシャンプーで汚れや皮膜を除去し、髪をナチュラルな状態にします。
それによって、今までよりも刺激の少ない薬剤でプリンプリンなパーマをかけ、その後もDO-Sシャンプーで、髪に残る悪玉を洗い流します。
そして、ハーブの力で収斂!!
あとは、そのパーマの持ちを約束できるシャンプーと、スタイリングが出来るトリートメントをお持ち帰りになれる!
そんな、スペシャルな!?セットがお勧めです。
値段は、秘密です(爆)
そう、先日のお客様の会話をちょっと書いてみようかと思います。
メニューはカット。
カウンセリングし、スタイルも決まったのですが、髪がなんだか「クタ~」としてお疲れ気味・・・。
で、染まりムラと言うか染まっていない部分などがあったので、「カラーはどんなものをお使いですか?」と、伺ってみました。
すると、「いつも回数券で、美容室でやってます。」
???
「・・・ハーブが入っていて低刺激みたいなんでいいかなぁって、あと安いんで。」
「・・・そうなんですね。安いっていくらくらいですか??」
「ドライ料金とか入れて3000円くらい。安いでしょ~!」
(うちと変わらないなぁ・・・)
(このまま、続けるとパーマも何も難しくなってくるなぁ・・・)
「うちのお店でもそういった回数券といいますか、○○ポー○がありまして、最初に○000円いただければ、リタッチでしたら○000円で出来ますが、いつもトリートメントとかされていらっしゃいますか?」
「痛んじゃうから、いつもしてもらってるわ。」
「そうなんですねぇ。髪の毛よくなってきましたか??」
「・・・」
この後、この方はDO-Sシャントリデビューしました。
病院良くと、いつも聞かれることがあります。
「今日は、どうしました?」
「ここがいたいのかな??」
「コレはどう?痛い???」
カウンセリングです。
「お薬出しておくので。」
商品です。
そう、美容室の商品は、まさにお薬なんです。
その人そのひとにあった、処方箋をださなくては、美容師の”師”と言う字に恥じる。。。
なので、しっかりお客様の話や今までの履歴などをしっかり聞いて必要であれば処方します。
美容室でも、保険使えればいいのに・・・。
そしたら、髪の毛が綺麗になりすぎるのに・・・。
そんだけ、いい物・・・
ありますよ!!
痛んだ髪は、リハビリが必要です。(なおりはしませんよ。)
時間をかけて、しっかりケアしていきましょう!!

いろんなサロンが参加中!

つくば市のおいしい情報盛りだくさん!
NNEX 学園店
茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497 詳細はこちら→Yahoo
ANNEXパークサイド店
茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600 詳細はこちら→Yahoo
mixiモデル募集トピックはこちら
モデル応募・ご希望の方はこちらに→メールお問い合わせ
<取り扱い製品・商品の一部>*各販売者の個人ブログorホームページへのリンク
・DO-S(デューエス)
・Hana Henna(ハナヘナ)
・DEMI(デミ)
・NAPLA(ナプラ)
・HAHONICO(ハホニコ)
茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎 美容 ネイル クリープパーマ デジタルパーマ 縮毛矯正 ヘナ ノンシリコン ヘアケア ダメージ
スポンサーサイト
