もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » クリープパーマ » Entry
クリープパーマとアワル
2012.04/18 (Wed)
今日は最近多いメニューネタです。その前にポチッとお願いします!!
↓

いろんなサロンが参加中!
押してくれましたかぁ??
それでは、久々になってしまった技術ネタです

お客様は、細毛の撥水毛でうねりがあります。
いつも、ケミカルヘナでリタッチし、ハナヘナを導入してからは、その他の部分はアワルです。
今回は、カットとパーマです。
かな~り久々のパーマで、お嬢様がデジタルパーマをかけて良い感じだったようなんですが、髪は水分をくれ!!と言っていたような気がしたのと、フルウェーブスタイルをデジで作る自信がないので(汗。未熟者です。)
調子が良い、クリープパーマを選択しました。
施術内容は、DO-Sシャンプーをして、すっぴんに!
結構長いですねぇ~!
季節は春

今日はレザーで5分カット。
ハチを境に毛量のギャップが激しいのですが、全体的に軽くない方が次回カットした時にパーマも出るので(個人的な考えです。)、セニングは無しです。
細さが気になったので、弱酸性チオをつけ、L8をきらしてしまったので、
pH9チョイ/システアミンが2.5%位/アルカリ5強だったような…
とりあえずシステアミンをアクティブしました。
7分経過
普通のチオ追加して、1分。
良いです。
そして、猿わかクリープです。
中間水洗で、寝る手前まで流し(笑)
ウェーブをチェックしてまだ欲しいので、蒸しタオル5分。
更にチェックして、もう良いんじゃない?って思わせといて!?
クーリング5分しました。
狙い的中です!!
この時、アシストしてくれていたナカヤンがあらためてクリープを好きになったようです(笑)
良い事だ。
後はW酸化です。
お流しをして、DO-Sシャンプーでバブリング、アルカリオフしてアワルで引き締めます。
ウェット時
普段のお手入れを伺ったところ、お客様はドライヤーも使わないとの事でしたので、根元をバーッと乾かして、ウォーターA&Bをつけて、DO-Sトリートメントを小豆2個分位で仕上がりです。
あまりにも楽そうだったからか、DO-S印をお持ち帰りになられました。
パーマに一手間加えただけで、こんなに違うなんて…。
良い感じです、クリープパーマ(笑)
素髪倶楽部 DO-Sハナヘナ 掲示板
こちらもポチッとお願いします!!
↓

いろんなサロンが参加中!

つくば市のおいしい情報盛りだくさん!

ヘアケアならココ!!
ANNEX 学園店
茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497 詳細はこちら→Yahoo
ANNEXパークサイド店
茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600 詳細はこちら→Yahoo
mixiモデル募集トピックはこちら
モデル応募・ご希望の方はこちらに→メールお問い合わせ
<取り扱い製品・商品の一部>*各販売者の個人ブログorホームページへのリンク
・DO-S(デューエス)
・Hana Henna(ハナヘナ)
・DEMI(デミ)
・NAPLA(ナプラ)
・HAHONICO(ハホニコ)
茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎 美容 ネイル カット カラー クリープパーマ デジタルパーマ 縮毛矯正 自然 ヘナ ノンシリコン ヘアケア ダメージ 疎水トリートメント 素髪 ロハス 低刺激
iPhoneからの投稿
スポンサーサイト
