もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » ハナヘナ » Entry
ハナヘナ&フレンチカットグラン体験会
2012.05/20 (Sun)
昨日いらした、体験者の模様をお伝えしていきます。今回の担当も!?タカヤです。
まずは、状態の確認をします。
ビフォー
◆履歴◆
最終カットは1ヶ月ちょっと前です、前回までは、多毛で癖があるため、軽くしてくれなかったみたいです…。
カラーはアルカリカラーをしています。
フレンチカットグランの醍醐味は、根元から毛先までの毛量を矯正出来る事です。
従来のカットでは難しかった部分が、非常に簡単に出来てしまうカットです。
つまり、道具に頼ったカットです(笑)
以前まで、僕もスキバサミの使用は避けていました。何故かというとなんだかバサバサしたりすることがあるんです。。。
なので、普通のハサミでワンパネル毎にプチプチ切っていました。
また、ドライカットのように束に対して90°で切り、小さなレイヤーの切り口を重ねたりと試行錯誤しておりましたが、まぁ、普通に楽なんですね。このGR4と言うハサミは。
なので、時間の短縮にもなりますし、とてつもなく手触りが良くなるんです。
効果はいろいろあるんですけど、先日の体験者の方もおっしゃっていましたが、
「全国のお店でこのハサミを使えばいいのに・・・。」と・・・。
そうですよねぇ、きっとスタンダードになりますよ。そう信じたいです。
アフター
そして、ハナヘナです。
新生部は1センチちょいです。
ヘナ(4)インディゴ(6)
その他は、パサつきとウネリがあるので、ヘナ単品です。
40分放置しました。
はじめはイエローグリーンですが、2日位で色がついてきます。
全体の仕上がり・・・イメチェン(笑)
癖が強いのですが、ハンドブローでこの位まで形になると、嬉しいですよねぇ(笑)
今回のヘナは初回なので、抜けやすいので、一ヶ月に一回のハナヘナをしていきましょう!!
軽いのに、収まる感じを維持出来ますよ(笑)
PS.お嬢様に宜しくお伝え下さい。
昨日・・・亮さんが来てくれて、ハナヘナやDO-S、グランのお話しを頂戴しました(笑)
いんや~、勉強になりまして、、、。
またもや、進化の予感です(爆)
やっぱり、仕事は楽しいですねぇ(笑)
フフフ・・・。
では!
こちらもポチッとお願いします!!
↓

いろんなサロンが参加中!

つくば市のおいしい情報盛りだくさん!

ヘアケアならココ!!
ANNEX 学園店
茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497 詳細はこちら→Yahoo
ANNEXパークサイド店
茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600 詳細はこちら→Yahoo
mixiモデル募集トピックはこちら
モデル応募・ご希望の方はこちらに→メールお問い合わせ
<取り扱い製品・商品の一部>*各販売者の個人ブログorホームページへのリンク
・DO-S(デューエス)
・Hana Henna(ハナヘナ)
・DEMI(デミ)
・NAPLA(ナプラ)
・HAHONICO(ハホニコ)
茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎 美容 ネイル カット カラー クリープパーマ デジタルパーマ 縮毛矯正 自然 ヘナ ノンシリコン ヘアケア ダメージ 疎水トリートメント 素髪 ロハス 低刺激
スポンサーサイト
