もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » ご提案 » Entry
お客様のご要望
2012.09/04 (Tue)
はい。今日は真面目です(笑)初めていくお店って、緊張しますよねぇ。僕もします(-_-;)
なので、しっかりカウンセリング(ご希望の髪型や今後の打ち合わせ等)をし、それに必要な物や
施術などの方向性のお話などもそっと添えています。
先日も書いたような気がするんですが、実際美容師からの目線と、ご本人様の感じ方って違うと思うんです。
実際どこが違うのか??これは、人それぞれなので、断言はできませんが、一ヶ所に集中するよりは全体の印象を大事にしたいと、つくづく思います。
昨日も、FBの勉強部屋で質問をさせて頂いたのですが、毛量をしっかり調整出来る術を持っているからこそ出来る、今まで出来なかった(諦めていた)スタイルがご自分でも簡単に扱い易く出来てしまう訳です。
量を軽くするにも目的で鋏の入り方は変わります。
質感を出すためなのか。
量を軽くするためなのか。
動きを出すためなのか。
収めるためなのか。
短く見せるためなのか。
長く見せるためなのか。
艶やかに見せるためなのか。
等・・・色々です。
フレンチカットグランを手に入れてから、ベースカットの重要性を再認識しています。
また、内巻きや外ハネ・・・髪のどこに鋏を入れるのかが、すっごく変わってきます。
なので、どこが?どんなふうに?
そして、それをしっかり生かす方法や、手当てを考え、お客様の理想に近づける為にトレーニングを。
しか~し?!急に何だって??
得意だったり、好きなスタイルって有ります(笑)
そう好みってやつです。
その好みを大切にしたいなぁって思いながら仕事してます。
鋏を入れる事で、髪は床に落ちます。
傷んだ髪は、良く見せる(誤魔化す)事は出来ますが、切った髪は戻りませんん。
なので、僕は・・・
カウンセリングして、カットをする直前に、生えグセや毛流、骨格やバランスを考えます。
男33歳・・・
妻、犬の3人家族な僕。。。
はっきり言って、時間を無駄にしたくありません。
つまらない事で、ひっぱりまわされるのも、厄介。
な、もんで~
楽しみます(笑)
偽りの無い、口だけでは無い美容師に・・・
なりて~~~~~~~~~~~~~(笑)
それだけ。。。
では!!
スポンサーサイト
