もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » 出来事 » Entry
行ってきました!!
2011.12/29 (Thu)
どうも高谷です。今日は、午前中ご指名のお客様がどうしてもと言う事で、午前中出勤しまして(そのお客様は
大学生から担当しているので、かれこれ10年ですねぇ・・・。トキガタツノハハヤイモノデス。)
ちなみに僕の結婚式にも出席してくれました。あの時はありがとう生ちゃん

あっ!?タイムカード(退勤)押すのわすれた・・・ゴメンちかちゃん・・・

それはさておき、本題に戻ります。行った先は、RYOさんのいる常総市までゆっくりドライブ
してまいりました

最初の印象は、がっつり優しそうな感じ


RYOさん、お忙しい中事務所まで商品を取りに行ってもらったりして、ありがとうございました

アムスヘアーのスタッフ!?の4歳の男の子にもよろしくお伝えください

今回はこちらを仕入れに行きました!!
DO-S体験モデル用のこちら
そう・・・、どちらもノンシリコンのシャンプーとトリートメントです
そして、何故トリートメントを買ったのか言うと、洗い流しても良いし、ウェーブスタイル
等であればスタイリング剤にもなってしまうからです
このトリートメントは、ホホバ油やオリーブ油が主成分らしく髪にしみこむトリートメントで
美容師の間で今最も熱い商品なのです。
以前に1Lの詰め替えを製作者のどS美容師さんから仕入れたのですが、今回はRYOさんの
サロンが近い、さらにちょっとお会いしたいと言う感じで、購入しに伺ったわけです。
今、サロンに有るシャンプーやトリートメントも優れているのですが、今までと少し違う
うたい文句なので、個人的に気になってしまったんです。
ご興味のある方は、商品を注文いたしますので、担当者までお伝えください。
まぁ、どんな商品かと言うと、先述にも有りますが・・・
①シャントリ両方ともノンシリコンである。
②シャンプーは頭皮と髪を洗う事に特化したシャンプーで、トリートメントの吸い込みを
アップしてくれる物である。
③トリートメントは髪に吸い込み、流さなくてもOK!多少付け過ぎてもべったりしない物。
④シャントリを混ぜて使ったりも出来る・・・(不思議)
僕、個人的には何か好きな感じです。
あっ、そうそう、このシャントリは下記ブログ村(美容)990サイト中、上位の50サイト(店舗)中
なんと35サイト(店舗)で使用されておられるそうです。(アムスヘアーの待合のPOPに書いて
ありました。すみません、パクリました(爆)
勝手に仕入れ過ぎると、社長に怒られそうなので、必要な方のみお取り寄せいたします。
では・・・こちらをポチっと!!ちなみに当ブログは80位をうろちょろしております・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
