もじゃもじゃ美容師の現場日記
HOME » DO-Sシャンプー&トリートメント » Entry
ついに導入!!
2012.02/21 (Tue)
個人的に好きな類の商品や処理剤にたどり着きました。導入に向けて、使用方法や効果をピックアップしますが、写真等は後ほどアップしたいと思います。
あまりに熱中しすぎて、えみこさんが心配していましたが、完全に良さ気なので色々と試しました。まずは、シャンプーの特徴をさらっと

髪と頭皮を洗うだけのノンシリコンシャンプーです。
特化して手触りが良い!泡立ちがマイルド!香りが良い!等と言うものでは有りません

スタッフで試したところ、最初の泡立ちは良くありませんが、これは髪に付着した○○○○や汚れが原因だとわかりました。1ヶ月もすると泡立ちも良くなり、2ヶ月もすると髪の状態に虜になる事でしょう(爆)
DO-Sシャンプー内容成分
水:ココアンホ酢酸Na:(C11-15)パレス-3硫酸Na:コカミドDEA:グリセリン:ココイルグルタミン酸TEA:ホホバ種子油:ステアリン酸グリコール:グリチルリチン酸2K:ナイアシンアミド:ポリオタニウム-10:ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル:ヒドロキシプロピルシクロデキストリン:安息香酸Na:香料
ホホバ油等を含み、化粧品で言うとクレンジングオイル的な感じです。女性の方は化粧をし、夜はクレンジングで綺麗に落とし、化粧水などを使用する事と思いますが、まさにこのシャンプー&トリートメントは、そう言う事です。
髪に本来必要のない物は、出来るだけ排除し、呼吸できる状態=素髪に持っていくことが可能で、この商品と適切なサロンでのケアでこのブログを見ている方の髪が良くなる事が想像出来ます。また、導入前に、スタッフの中谷で検証していますがかなり良いです。*中谷のデータはまた後日記載します。
この、商品開発者さん、何と美容師なんです。
マルセルと言う美容雑誌等でも取り上げられた、とってもざっくりでわかりやすい方です。(勝手な印象ですが・・・)
僕もクリープパーマやダブル還元、トリプル還元などがにわかに出てきたころ、ヒントを読み、「なるほど!」っと思いました。
話は戻りますが、爪に塗るマニキュア。これを10日間塗りっぱなし「A」、朝ぬって除去してを繰り返した爪「B」ではどちらが爪のダメージは少ないでしょうか?
答えは、やってみるとわかります(笑)
自分はネイルしていたことがあるんですが(決してそっち系では有りませんよ。)、「B」が答えで、痛まない方です。
つまり、髪も爪も死滅細胞では有りますが、余計な物は1日いちにちで素に戻してあげる事、必要な水分を補給する(水分保持力はある)事が、髪の為になるって事です。
さらに、パーマのかかりにくい方お勧めです。綺麗にあたりますよ~

また、カラーの染まりにくい方もお勧めです。綺麗に染まりますよ~

DO-Sトリートメント内容成分
水:グリセリン:セタノール:ホホバ種子油:オリーブ油:スクワラン:DNA-K:セテアリルアルコール:ステアリン酸グリセリル:ヒアルロン酸Na:デキストラン:チャエキス:ヒノキチオール:セテアリルグルコシド:ベヘントリモニウムクロリド:BG:ステアルトリモニウムクロリド:クエン酸:エタノール:イソポロパノール:フェノキシエタノール:メチルパラベン:香料
トリートメントもノンシリコン!従来の皮膜で守るのではなく、しっかり髪にしみこむトリートメントです。異常に吸い込みます。手に置いとくと、無くなってしまいます。ご来店時は是非お試しください。
更に、このトリートメントはスタイリング剤にもなります。パーマはもちろんストレートにも、更にはハイダメージの方も毛先のチリ付きが嘘のように誤魔化せます。*仕上げ方など、後ほど記載したいと思います。
①良く髪を濡らします。
②500円程度のシャンプー剤を優しくなじませます。
③良くなじんだら一度流します。
④もう一度シャンプー剤をなじませ、この時点で泡立ちが確認でき「このまま洗えそうだ!」と感じたら丁寧に優しく頭皮から毛先まで泡で包んであげてください。(もし不安でしたらもう一度流し、④をして下さい。
⑤キュキュッとなるまでしっかり流します。ぬめりが残らないようにしっかり流す事で汚れがおちます。これで、次に付けるトリートメントがしみこむ準備が出来ました。
⑥トリートメントを付けます。ダメージによって吸い込む量が違います。付け過ぎかも!?って思うくらいつけても、べたつきは無く、柔らかい仕上がりになります。髪に付けた後は、お湯でなじませ、サッと流しても良いですし流さなくでもOKです。お風呂上がりには少量を毛先に付けてから乾かして下さい。さらに、しっとり感が欲しい場合は、少しずつたして自分のベストを目指して下さい。
お試しサイズ200mlは各¥1575です。
500mlボトル(写真)は各¥3570です。
ホームケアは、重要です。
アネックスでは、他にも充実した商品がございますので、好みやなりたい雰囲気をお伝え下さい!スタッフが全開でご案内させて頂きます!!
ご協力クリックお願いします!


茨城 つくば 土浦 牛久 ひたちのうしく 谷田部 下妻 荒川沖 龍ヶ崎
美容ANNEX 学園店茨城県つくば市竹園1-11-5
TEL 029-856-0497
ANNEX パークサイド店茨城県つくば市二ノ宮2-15-11
TEL 029-863-6600
Yahooloco 紹介ページ
http://locoplace.jp/t000148243/
mixiモデル募集トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67155721&comment_count=0&comm_id=5588
スポンサーサイト
